一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?パナマのゲイシャ種。そのコーヒーはほかのコーヒーとは違い、非常に味わい深い、強い味を持っています。そんな希少なコーヒーを日本でも楽しむことができます。今回は飲める場所を紹介していきます。
パナマゲイシャってなに?
パナマで育てられている「ゲイシャ種」というコーヒーのこと。
コーヒーには、ティピカ種、ブルボン種、アテンスーパー種など、様々な品種のコーヒーがあります。
その中でももともとエチオピア原産で、あまり知られていなかった「ゲイシャ種」がここ数年急に脚光を浴びているということなのです。
世界最高のコーヒーを呼ばれている理由
そんなゲイシャ種がなぜ、最高のコーヒーといわれるようになったのかというと、
一つにその値段があります。
2017年のパナマで最もいいコーヒー「ベストオブ・パナマ」が1ポンド601ドルで落札されました。全アラビカコーヒーの平均が1ポンドあたり0.97ドルですので、普通のコーヒーの600倍以上の価格です!
焙煎前のコーヒーでこの価格差ですから、末端価格になるともっと差が開きます。
価格だけでなく、その味も格別です。
強い香りや味に虜になったバリスタも多く、バリスタの世界選手権ではほぼすべてのバリスタが
パナマのゲイシャ種を使用します。
そんなパナマゲイシャを飲むことができるのか??
そんな最高クラスのコーヒーを販売しているお店は日本でもあります。
というより早くからパナマ ゲイシャの良さに気づいていた一部のロースターだけで販売されています。
サザコーヒー
やはり、一番パナマゲイシャで有名なのは、サザコーヒーだと思います。
10年連続で、パナマゲイシャ種を落札しています。
まさに、スペシャリティコーヒーという名にふさわしいコーヒーだと思います。
価格も100g、35,000円と破格すぎますが、これでも売り切れてしまうのがゲイシャ種ですね。
マメーズ
コーヒー通販,販売の「南青山マメーズMAME’S」は、コーヒー豆の品質と鮮度にこだわった
自家焙煎スペシャルティ コーヒーのお店です。
もちろんパナマ産のゲイシャ種を取り扱っています。
美味しいですよ!
珈琲問屋
リーズナブルな価格でゲイシャ種を楽しむことができます。
ネット販売で有名な珈琲問屋でもゲイシャ種を取り扱っています。
ゲイシャ種を取り扱うということは、長年生産者と関係性があるということになります。
それだけ信頼できるコーヒー店であるといえます。
コストコ
コストコでもゲイシャ種を販売されています。
さすがコストコ、ゲイシャ種でも破格の価格で発売されています。
しかしコストコでもこの価格になってしまうあたり、ゲイシャ種の希少性がわかりますね。
カルディ
カルディでもゲイシャ種を扱っています。
ただこちらの製品は、エチオピアのゲイシャ種です。
もともとエチオピアのゲイシャ村にあったコーヒーがゲイシャ種です。
高価格で取引されているのはパナマのゲイシャ種ですが、よりリーズナブルにゲイシャ種を楽しむ場合は、エチオピアのゲイシャ種を飲みのもいいと思います。
最後に
ゲイシャ種を紹介してみました。
私自身初めて飲んだ時、フルーティーさと香りの強さに、これはコーヒーなのかと疑ってしまいました。
コーヒー好きの皆さんにはぜひ一度は楽しんでいただきたいコーヒーです!